« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

ストイックな趣味かも


週末は、ご招待だけの見学会でしたが、非常に沢山のお客様が見えて、満員御礼でございました
感謝いたします
そんな中、社長はいつ休んでるの?と聞かれましたが、スタッフにも恵まれ、定期的に休暇も頂いております

20歳の頃から、ゴルフをしておりますが、創業当時は徹夜続きで運動不足となり、ぎっくり腰に悩まされました
運動不足解消のため、定期的に夜の練習場に通い、今では腰痛も有りません
岩手は冬季限定のため、冬季は岩洞湖のワカサギ釣りも楽しんでおります


平日は同伴ゴルファーも少なく、競技スタイルのゴルフに参加しています
競技ゴルフは、見知らぬ方と時間を共有するので、ゴルフの基本であるマナーを重んじています
人柄が出てしまうので、自分のプレー以外の時間も、気を引き締めるように注意しています


先日、岩手県ゴルフ連盟主催競技で優勝し、岩手県代表で仙台へ東北大会に進んできました
だだし、トップアマのガチンコ対決ではなく、ハンデキャップ戦と言う、ビギナークラスの試合です


残念ながら、全国大会への切符は手に出来ませんでしたが、東北各地の話題に花が咲き、じぇじぇじぇ と言わされてきました (笑)

家族サービスもそこそこですが、時々・・妻や子供にも応援してもらい、精進しております

リフレッシュの後は、倍返しで仕事をさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願いします

| | コメント (0)

どうしても思い出せず・・・

先日、娘とレジャーでボーリングの最中
丁寧にご挨拶を頂いたご家族に遭遇
顔に見覚えが有るものの・・・・どうしても思い出せずにいたら
名前を名乗って頂いた
これまた、聞き覚えのある苗字・・・・

ご近所・子供の知り合い・・・?
恐らく、お客様と感じて、ご挨拶をした

最近のスマホは便利で、会社のサーバーにリンクしているので、すぐ検索
しかし出てこない

今日になり、PCから再検索でわかった
5年以上前に、メールでのお付き合いで家づくりの検討をして頂いた方
一度だけ、完成見学会にいらした
ご縁が無かったが、立派な住まいを建てた記録でした

せっかくご丁寧にごあいさつ頂いたのに、失礼な事をしたのだが、
とても嬉しい事と思いました
ご縁が無かったのは、私の業務の都合も原因の一つだった
失礼な態度だったに違いない

そんな私に、気さくに声を掛けていた事は、とても救いで、感動しました
そして、日々色々な事で頑張る事で、将来のお客様へ恩返しできるのでは?
と感慨深い経験をさせて頂きました
ありがとうございます

| | コメント (0)

夏休みでした

長期休暇は、子どもと過ごせるタイミングです
今年は、海水浴キャンプ バイ 象潟


小学生の末っ子は、乳飲み子以来、初めてのテント泊
兄弟の都合で、なかなか実現できませんでしたが、大学生の兄のアシストで無事2泊できました

キャンプで思う事は、
人間って
 トイレ・風呂・衣服の衛生面
 食事う事
 居住空間
自分の仕事の意義を感じる時間でした


秋田からの鳥海山


再生可能エネルギーが沢山あります
岩手と違う気候風土なんだろうと想像できます


加茂水族館
クラゲで復活した施設です
現在、新築して移転するそうです
ビジネスって意外なヒントが潜んでるようです

リフレッシュした矢先に、ゼロエネ採択決定!
忙しくなる予感のタックホームです・・・・

| | コメント (0)

速報、ゼロエネ165万採択されました

1376659131717.jpg
タックホームの【ゼロエネキューブ2013】
3棟が165万の補助金を採択されました。
昨年度は、1棟でしたから、大躍進です。
今年度は、これでおしまいのアナウンスですが、どうなるんでしょう。


1376659132619.jpg
1/2の狭き門だったようです。
太陽光を除く、躯体や設備性能が評価基準だったので、当社のコンセプトに合致しました。
大変名誉な事です!

| | コメント (0)

これまで経験した事のない大雨

この度の大雨で被害を受けた方々にお見舞い申し上げます
身近な方も土砂災害で大きな被害を受けたと聞き、自然の猛威に、ただ驚くばかりです


(イメージ)

当社の建物の被害状況ですが、雫石で鉄砲水の影響が有りましたが、基礎断熱工法は、床下換気口が無いので、地盤40㎝以下の浸水では、直接流入する事が無いのです
床下換気口が有ると、汚泥が流入して、設備や衛生面で被害が有ったと推測されます

半地下を含め、浸水する事無かった事に改めて、キューブ構造のメリットを感じました

開業以来、全棟・屋根裏点検口が付いています
我々プロでなくても、お客様自身で、雨漏れなどの点検が可能です
小さな疑問を見逃さない事が、お客様の財産を守る事と自負しております

今回冠水した、雫石・永井・乙部・矢巾・紫波は、当社での施工実績の多いエリアです
今後も被害状況を研究して、岩手の風土に適した家づくりをしていきます
どうぞ、タックホームを宜しくお願いいたします

| | コメント (0)

ねぶたの夏

1375854231094.jpg
私事
昼ねぶたに来ました!
勇敢な夜と違う、美しさ。
そして、海上運行花火が夏本番!

| | コメント (0)

ブランド化住宅補助金100万円採択

1375791437653.jpg
お陰様で、長期優良住宅に関わる補助金に採択されました。
昨年並みの採択数です。
高性能住宅を作り続けて、本当に良かったと思う瞬間です。
お約束していた方には、確実に100万補助金が渡る事になります。
残数も限りがあるので、興味の有る方は、メールで問い合わせください。

| | コメント (0)

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »