« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

ヒートポンプ実例研修に行ってきました

タックホームでも、ヒートポンプ暖房に取り組んでいます
温水パネルを使うオール電化システムです

昔は、灯油等の温水パネルヒーターも経験済みですが、当時は、設備業者にお任せしていた状況でした
建物の性能も、Q値1.9程度の時代でしたので、力技の暖房だったので、エネルギー消費も多く、そして複雑な配管だったのを覚えています
そして、かなり高価だった事も事実です

昨日、東北電力さんと有志の工務店で、宮古・大槌・釜石の現場を視察してきました


キクチ工務店さん・甲斐谷建築企画さん・施主のYさんには、大変お世話になりました

改めて、ヒートポンプ熱源と高性能住宅の組み合わせは、小さなエネルギーで全館暖房できること
そして、熱量負担が小さいため、設備もコンパクトになっている事で、現場の施工が楽になっている事に気がつきました


昔の感覚より、設備費がかからず、ヒートポンプでCO2削減に貢献します
噂が先行していますが、昼の時間帯も通電するので、ランニングが高いと言う方も居ますが、建物の性能が高ければ、昼は太陽の恩恵で稼動が減り、夜間は安価な電気を購入するパターンとなります

実質的な、電気代は、従来の蓄熱式とそれほど大きく変わらないと考えてきました

  ただし、Q値1.4クラスの高性能住宅を前提にお話しています
  一般的オール電化のQ値1.9では、実現できないと思いますの

| | コメント (0)

シルバーウイークでした

当社は、祝日定休日ですので、この秋の連休中、お休みとさせて頂きました
慣れない休日ですので、特に予定も定めずでしたが、スタッフはそれぞれ休暇をエンジョイしてくれたようで、なによりでした

私の連休は、中高生の部活の影響で、自宅待機

秋の味覚 秋刀魚を頂いたのでバーベキュースタイルで頂きました
お腹に、緑の斑点が有る、本当に新鮮な秋刀魚に感動


季節外れの花火
正確には、夏に使い切れなかった花火の消化でした


山育ちの私には、珍しい 『秋刀魚のたたき』です
(先週頂いた画像ですが、私も挑戦しましたが、ここまでの味には、なりませんでした 汗)



取引先のご子息の披露宴に参列してきました
新鮮ですね 感動します やはり良いですねぇ~
と、明るい話題は、本当に元気を貰うことが出来ます


娘のリクエストで、ボーリング
最近、車での遠出が多いので、軽いギックリ腰の症状が・・・
毎日、軽く汗を流して、ストレッチしていたら、すっかり調子も戻りました

と言うことで、来月からも連日見学会を予定しています
秋の、ぽかぽか見学会も宜しくお願いします!

| | コメント (0)

免許証の疑問


建築士の免許証は、A4サイズくらいの賞状タイプなのですが
姉歯事件以降の法改正の一環で・・・
免許証サイズの携帯版も追加されるらしく



*2つの写真はNET借用しました

21年4月から、始まってる・・・のか?
なんと、顔写真とICチップ入りのデザインになるとのこと
現場や役所で提示をするのか?
宅建みたいに、提示して重要事項説明するのだと思うが・・・
よく解りません


疑問
岩手県でも、始まってるのかな?(大臣免許だから当然なのかな)
従来の賞状タイプは、返却するのかな(思い出なので返したくない)

 どなたか、教えてくれたら嬉しいです^_^;

| | コメント (0)

2棟同時見学会 終了しました


盛岡市 緑が丘と浅岸の見学会は、終了しました
引渡し点検も終了して、
秋の連休には、お引越しができます
来年以降も、秋休みに引越しをするパターンが増える気がします

これからの予定は、
10月盛岡市上堂
11月盛岡市みたけ です

そして、宣伝はしていませんが、大規模な断熱リフォーム・リノベーションも、盛岡市周辺で3棟手掛けております
これらも寒くなる前に、暖かかくリフォームしてお引渡しします

そして、タックホームでは、沿岸方面の物件も着工致しました
第一弾は、大船渡市
 キューブ構造の輪が大きくなっていく事が、とても幸せな毎日です

| | コメント (2)

2棟同時完成見学会

夏休みが終わってからの週末は、イベントが盛りだくさんです
内覧会・セミナーと、2ヶ月間連続で何処かでイベントをしている事となります

当社では、営業社員を配置していないので、
実務スタッフが交代で、イベントを運営しています

つまり、土日などは、商談訪問する事が出来ておりませんでした
現在施工中のお客様にも、ワザワザ足を運んで頂いて打ち合わせをさせて頂いてる状況です
本当に、感謝しております


今週末は、オール電化2棟同時見学会です

盛岡市 緑が丘
新しい緑が丘の大型団地の案内も企画しております


盛岡市 浅岸
1ヶ月開催して参りましたが、最終開催となります

スタッフ2名づつの配置でご迷惑もお掛けしますが・・・
情報誌マシェリも参考に、いらしてくれたら嬉しいです


そして
旗日定休日としていますので、秋休みの9/21~23(月火水)は、定休日とさせて頂きます
どうぞご理解頂けましたら幸いです

| | コメント (0)

屋根・天井断熱 アイシネンの防湿施工 の拘り

国の省エネ基準は、強化される一方
気密や防湿の施工マニュアルは曖昧になってきた
業界のレベルアップが進み、細かな規程より、色々な工法の臨床データーを優先すると言うことなのだが・・・

東北・北海道のⅡ地域では、断熱材の室内側に、防湿抵抗の高い素材を使う事になっていたのだが、規定や検査も曖昧になってきたのが気になる

たとえば、グラスウールなどの内側にビニールシートを張るのは、常識で有り、その意味が、気密だけでなく防湿も兼ねているのです

現場発泡型の断熱材 アイシネン
イソシアネートと言われているが、広意では、ウレタンと呼ばれている
当社では、天井や屋根に使用
気密を取りやすい反面、湿度を通しやすい素材です

気密が良くても、湿度はバリヤ出来ない事を考えないといけないのです
少なくても、次世代省エネ基準マニュアルには、載ってます
(トップランナー基準では、割愛されるかもしれない項目なので心配・・・)

賢く使えば、壁内の微量な水蒸気も排出できる特性があるので、
万が一、水蒸気が流入しても排出しやすい特性が有る
とてもいい断熱材と思っています




壁や、屋根に施工した事例
北国では、冬季の温度差から、室内の水蒸気が外部に移動する理屈となる
当然、外部より室内側に、通湿度ビニールシートなどの湿度を通しにくい素材を貼るのが懸命です


尚、キューブ構造の天井部分は、当社認定工法で排湿施工しています

断熱材は、万が一 湿度を含むと、性能が極端に落ちます
木材の寿命に影響する可能性があるのです

| | コメント (0)

秋花火


自宅のベランダから見事な花火が見えました
それにしても近い
増築するときの念願でした

我が家は、洗濯物をベランダに干しませんが、一年に一度大活躍しています

写真の花火が途切れた部分
これは網戸の桟です

| | コメント (0)

住まエネフェスタでは、お世話になりました

沢山の出会いに感謝いたします


Eハウスビルダーコーナー
タックホームを知っていると言って頂けた方も居て嬉しかった
これからも、正しい家作りをポリシーに頑張りたいと思います

ぴちよんくんの粗品プレゼントさせて頂きました
沢山用意たつもりが、不足してしまいました


実は、盛岡にぴちょんくんのお店が開店します
タックホームも工事に係わるので、お楽しみに!



HPシステムコーナー
地震の揺れを軽減して
揺れコナーズの制震システムのPRをしました


このお祭りは、沢山のお客様とお会いするのも当然ですが
同業者の方とも再会が有ります
いろいろな情報交換を通じて、業界人として前向きに居たいな、と考える日なんです

| | コメント (0)

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »