« 矢巾町で見学会1 | トップページ | 矢巾町で見学会3 »

矢巾町で見学会2

今回のテーマは、イヤな臭いがしないんですよ。
これまで、タックホームに決めていただいた、キーワードが、ダントツにこれでした

建築の規定から、何処の会社も、内装以外は、ほとんど同じ材料を使っているはず
なのに、なぜ違いが有るのか?
昨日の、お客様にも、イヤな臭いがしないと、教えて頂きました
その方は、たくさんの展示場で、イヤな臭いを体感している方でした
正直、完成10目の建物は、嫌な臭いがするはず・・・・?なのに・・・・

わたしは、こう考えます
空気が、よどんでいないから

先日、エコハウスコンテストいわてで、特別賞でOMソーラーの施主の方のお話を聞きました
そのなかで、高気密が悪い事 と言うキーワードの発言がありました
どうして? と思いましたが、私の立場でお話できるタイミングは有りませんでした
(OMを否定してるんでは、ありませんよ。私の知り合いで、快適に暮らしてる方も知っています)

気密のキーワードが、世の中で誤解されていれば、心配なのです
現実、気密化は、誤っていると唱える住宅会社も少なく有りません

気密が高い事は、空気のよどみの原因です(当然)
では、気密は低い事が大切なのか?
答えは、ノーです
自然換気は、温度差が換気をしてくれます
ところが、外気温が高くなると、自然の換気はされなくなります
つまり、室内の空気は動かなくなるのです

風が強くなると、圧力が生まれて、建物の隙間から、換気されます
風の強い日は、換気がたくさんされます
毎日、一定の冷暖房の燃費で、なくなります

もう一度
OMソーラーだって、有る程度の気密化が前提で、自然換気と機械換気を両立させています
すがすがしく暮らせるのは、空気のよどみが無いからと思います

タックホームの場合は、
気密測定で、C値0.2~0.3程度が、全棟計測してから50棟の結果です
みなさん、快適と言っていただいています

なぜ?
窓を開け閉めして暮らして頂いています
それは、当然、施主の自由な感覚で構いません
寒いから閉める
出かけるから閉める
暑いから閉める(開ける)
何でも構いません

窓を閉めても、食べる空気は、しっかり換気口から入ってきます
しかも、建物の隅々から、計画的に

イヤな臭いって、よどみなのかも知れない? と、結論を出してもいいのかもしれません

もしも、イヤな臭いがしないと、思っていただけるとしたら・・・
心がけている事です
 気密を高くする
 換気ルートを明瞭にする
 天然素材を約半分(多すぎは逆効果と考える)
 マッドな素材で目線にやさしく
 湿気調整 木炭300キロ
 珪藻土 少し使ってる
臭いって、視覚からも感じるんでは? と考えるタックホームです

本日は、矢巾会場でお待ちしてます
来週からは、紫波会場に引越しします

|

« 矢巾町で見学会1 | トップページ | 矢巾町で見学会3 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。