« テレビの取材 | トップページ | オール電化の集い2008 »

1種熱交換気システムの90%回収って何?



VMと言う、換気システムです

Q1住宅(ドット住宅)では、欠かせないアイティムです

でも、価格相当の性能が本当に有るのか?

90%熱を回収すると、カタログに書いていますが、

90%って何℃、得するの?



外気 4℃ 寒い

室内 21℃ 暖かい





この状況ででの、熱交換実績データーです





熱交換システム





温度観察





解りますか?

外気4℃が、一瞬で19℃に変化したのです

つまり、15℃も暖かくなりました



反対に、室温21℃が6℃になり、吐き捨てます

つまり、15℃冷たくなりました



吸い込みも吐き出しも、同じ空気量ですから、当然ですが、

15℃も得しました!



当然、暖房費は節約されますね

恐るべし、VM換気扇!





念のため、外部で吐き出し温度も測定

確かに、6℃でした



結論は、

外気4℃が6℃で捨てられた事となります

つまり、VMは、たった2℃しか温度を捨てなかった事となります



なんとなく、エコハウスって気がしますよね!



ここで注意!

この住まいは、気密C値が0.2です

気密が悪い家ですと、換気システム以外から、空気が漏れます

つまり、熱回収せず、室温を捨てているのです



気密の良い家でなくては、高価な換気システムは、宝の持ち腐れとなりますね

|

« テレビの取材 | トップページ | オール電化の集い2008 »

コメント

現在検討中の土地有り、家のことを真剣に考えてます。知人がタックホームさんで建てたので、エコキュートの件もありホームページから問い合わせしようとしましたが、アクセス出来ませんでした。できれば早い時期に貴社の現場見学希望です。いろいろお聞きしたいと思ってます。よろしくお願いします。

投稿: n | 2008/05/17 21:39

n様
ご指摘頂きありがとうございます
無事、連絡が取れましてホッとしました
HPの設定を見直ししてみます
(個人情報は訂正致しました)

投稿: 立花(管理人) | 2008/05/18 09:36

この記事へのコメントは終了しました。

« テレビの取材 | トップページ | オール電化の集い2008 »