住まエネフェスタ2007

岩手の木と触れ合うコーナー

開会前の積み木の様子
今頃着は、崩れているでしょうね

タックホームは何処に居るか?
積み木の前で、制震システムのご紹介をしています
本日(金)は、川村君
日曜日は立花が、説明いたします
20社を超えるハウスメーカーもPRしています
タックホームでは、岩手県のブース内
ドット・プロジェクトのコーナーでも参加しています(パネル資料だけ)
写真集で設計コンセプトを、思いつくまま書いています
参考にしてください
普段は脱線して、言いたいことを言う時間が無くなります 汗
現場管理は必ずデジカメ持参して、伝えたい事を撮ってください
写真には、心が写ります
綺麗な写真を撮る努力をしてください
テクニックは、いつも言っている通りです
現場で迷ったら、お客様の為にどうしたら良いか考えてください
同じ費用でも、選択枝が必ず有ります
創意工夫とは、この事です
住み手の満足が、我々の自信につながります
私は、売り手の自信は買い手の安心 という言葉が好きです
挑戦的に聞こえますが、自信の無いものは、結局後戻りします
見学会では、商品の説明は要りません
営業職ではなく、全員建築士ですよね
設計・施工のコンセプト、なぜこの素材を選んだかを、伝えてください
我々にしか出来ない伝え方が有るはずです
ただし
一番おしゃべりなのは俺ですがね(笑)
あと
社長のブログを見てくれと言うのが恥かしいですが、たまには見てくださいね
顔が出るのが恥かしい人は、言ってください
出来るだけ小さくししていますが
俺も恥かしいけど、顔の見えるTACにしたいのです
以上ですが、俺って長いねぇ
オール電化ローンでお世話になっている
とうぎんローンステーションが移転しました
盛南プラザ支店・とうぎん夢プラザとして、8/6移転オープンしました
すばらしい店舗で、特に夢プラザは、ゆったりとした雰囲気で、大切なお話合いをする場として、ふさわしいと感じました
有名洋菓子店のお菓子 と 紅白餅を頂戴しました
開催日:
8月25日(土) 13:30~(13:00開場 16:00終了予定) 会 場: アイーナ6階 ・ 団体活動室『3』 参加費: 無料 定 員: 一般ユーザー30名(先着順) |