« 建築基準法改正と私的意見 | トップページ | かんな »

建築士

法改正施行 2日目
まったく、どうして良いか解らない状況です
行政に聞くのが一番ですが、官報を見てくださいと言う返事もあります
ネットで調べるも、具体的な申請事例がわからず
官報を読むと、ものすごい負担の設計が要求されています

建築確認と言う制度は、建築許可に変わった!と言ったほうが正しい気がします

今週申請しているお客様には、時間もかかり、大変ご迷惑をおかけしています<(_ _)>

ネットの書き込みでこんな記事を見ました
書き込んだ方は1級建築士
資格があるから、デザインが良いわけでないですよね
法の範囲内で個性を提案するのが大前提ですね
今回の法改正は、建築士の地位の向上と、新しい競争のきっかけとなるでとしょう

・・・以下無断で抜粋・・・
資格の無い建築家。それはデザイナーだと思います。その建築家のデザインに基づいて建築士が設計をすれば良いんじゃないでしょうか。
デザイナー=設計士の場合が多いですが、自身でも時々は、建築に関係ない人のデザイン的発想に建築士が設計と言う肉付けをする事も面白い事だと思っています。

制度の中の”資格”ですが、本質的に「資格」と「設計・あるいは建築」が比較されるべきものじゃないと、私は思っています。


私も、同感です


 

ここに記事を記入してください

|

« 建築基準法改正と私的意見 | トップページ | かんな »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。